1410560 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コミックマーケット71th 3日目編

  ■ コミック・マーケット71th 【 3日目 】 ■   「年越し、間に合う?」 東京国際展示場発 金沢直行便!

                                                          2006年12月31日(日)



おはようございます。 今日は2006年の大晦日ですよ!?・・・だけど、東京駅にいます。[;´Д`]

東京駅八重洲口 東京駅八重洲北口改札

さて、ラスト1日をエンジョイしますか!

八重洲北口には新幹線の影響でJR東海関連の施設が多いけど、JR東日本改札に向かいます。

新幹線中央乗換え口

それにしても、本当に誰も居ないな~?【現在時刻4:30】

新幹線始発まで2時間近くあるから、当然と言えば当然だけど・・・人の居ない東京駅って少し不気味です。

コインロッカー

とりあえず、前日までに買った同人誌やらPC‐GAMEやら、お土産などをコインロッカーに預ける。
新幹線や在来線の乗り継ぎも考えて、東京駅では必ずと言っても良いくらい、ここのロッカーを利用します。

ビッグサイトに持って行くのは、トートバックくらいで問題なし! この方が動きやすいしね~?


京葉線のりば

向かった先は、昨日と同じく京葉線ホーム・・・相変わらず遠いです。[;´Д`]

京葉線205系 205系車内

入線していた京葉線205系に乗り込む。 京葉線も将来的に209系に置き換えられるって噂もあり205系の動向にも注目です。

ところで、次世代車両E331系(京葉線仕様)って、まだ導入されないのかな~?

京葉線経路図

コミケ3日目にしては、京葉線始発にも関わらず、いつもより乗車率が低いように感じる。

京葉線普通は、八丁堀、越中島、潮見の順に停車して行き新木場駅でTWR東京臨海高速鉄道に乗り換えます。


【 以下省略 】


3日目のビックサイト・・・会場に行ったら予想以上に人が多かった。[;´Д`]

サークル参加してた知り合いに聞いたら、ゆりかもめ豊洲延伸線開業と、銀座・築地方面から有明に直通する都道484号豊洲有明線の
開通によって多くの参加者が、ゆりかもめorタクシーに移行したのが要因といわれているみたい。

国際展示場前

無事にコミケは終わりましたが、ちょっと残念だったことが

某大手サークルの列に並んでいる時に、コミケスタッフのお兄さんの言葉に失望を覚えてしまいました。


「列を詰めて下さい~! ほらほら、皆さん徹夜して頑張って来てるんだからね~」



ちょ・・・徹夜は禁止じゃないのかよ?!スタッフさん。

う~ん、本心でも建前上くらい「徹夜は禁止」の原則をスタッフさんには貫いて欲しいですね。 徹夜容認してるように聞こえます。

なんかさ真面目にルールを守っている人がバカみたいに聞こえて気分良く無かったです・・・[;´Д`]

さらば!東京ビックサイト

まぁ、それはそれで置いといて、お世話になっているサークルさんや楽天Blogで相互リンクを結んでいる方、友達に会えて楽しかった♪

また会う日まで!東京ビッグサイト・・・

TWRりんかい線の駅です

再び、東京臨海高速鉄道りんかい線で東京駅方面を目指します。 ・・・って、あれ?

TWR国際展示場駅入口 TWR国際展示場駅コンコース

なんか増えてる?! いや、昨日からあったか・・・

本当に、この日ばかりはJR東日本や東京臨海高速鉄道に対して敬礼したいくらい驚きます。

埼京線は最強だ!

国際展示場駅から乗ったのは、JR最強線・・・じゃなくて埼京線205系列車。

新木場駅から朝来た路線を戻りまして向かった先は・・・

秋葉原駅デパート口

はい、また来ました!秋葉原駅。

今回は大きな理由があり、この日をもって営業終了するJR秋葉原駅デパート口を見るために来た。

デパート入口改札

あまり存在を知らない人も多いかもしれないJR総武線 秋葉原駅デパート口。

自動改札は設置されてますが、Suica対応簡易改造を行っただけの旧式改札です。 かなり使われているようでした。 

秋葉原デパートフードコート

アキハバラデパートは、本当によく利用させて頂きましたね。 コミケ後に友達とフードコートで食事したり・・・

100円ショップ食品 100円ショップ雑貨

画材や雑貨類が急遽必要になったり、手頃な飲み物や菓子が欲しい時は、100円ショップで買い物したり・・・

秋葉原北陸物産展

中でも、一番印象深いのが1階にあった北陸物産店。

この店のおばさんは、地元(北陸)の話が通じるので秋葉原に来る大きな理由の一つだったんですね。
移転して再開するかは不明らしいです。出来れば、また秋葉原の街で再開して欲しいと思いますね。ありがとうございました。

アキハバラデパート電気街口

こうやって見ると、秋葉原駅と一体化したデパートが象徴的です。

さて、まだ時間に余裕があったので中央通りを歩いていると交差点で一際、人目を引くものがあった。

メロンバス登場!

・・・ん? あれはもしかして・・・

大阪日本橋店広告 メロンバス後部

メロンブックス大阪日本橋店ラッピングバスだ~☆

後日、調べてみると正真正銘メロンブックスが、東京ビッグサイト⇔メロンブックス秋葉原店を31日限定にて運行していた
連絡特急バス「通称:めろバス」だったらしいです。 まさに、「凄い!」の一言でした。

あえて、何処のバス会社が運行していたのは言わないほうが良いのかな?

アキハバラデパートUDX口

さてさて、今度こそ北陸に帰ります。 せっかくだから秋葉原駅デパート口から駅に入る・・・つもりだったが

1階フードコート テレビ局の取材

人が多すぎ!! 何っ? さっきまでこんなに人は居なかったはずなのに・・・

コミケ帰りの人、デパート最後の姿を見ておこうとする人、それにテレビ○日の取材スタッフなどなど・・・


せっかくだから最後に、3階にあった鉄道模型ショップで処分特価だったBトレ北陸鉄道を買って来た。うん満足♪満足♪

そして、デパート口改札に金沢までの乗車券を通す・・・

デパート出口

ありがとう・・・そして、さよなら・・・アキハバラデパート!!

秋葉原駅ホーム 山手線E231系500番台

東京駅に向かうなら、JR京浜東北線も併走してますが、あえて山手線E231系500番台車両に乗る。

約3分の乗車でJR東京駅到着後に、コインロッカーから預けた荷物を出して、向かった先は・・・

新幹線・京葉線方面

京葉線・・・じゃなくて、東北上越新幹線のりかえ改札口です。

南のりかえ口 新幹線中央乗換え口

スゲェ・・・朝と違って人が多すぎだよ~~!![;´Д`]

ちなみに、対比するため並べてみる。 
画像右が12月31日16:30ごろ。 そして、画像左が12時間前の同日早朝4:30ごろの東京駅新幹線のりかえ改札口。 

新幹線東京駅 

さて、改札口を通って約6年振りに利用する東北上越新幹線の東京駅ホーム。

次の駅が、『上野』って言うことに妙な感激を覚える。 ・・・いつも在来線しか利用してないから、次は神田って感覚だもんな~?

新幹線発車案内

今回乗る車両は、上越新幹線200系 たにがわ421号 越後湯沢/ガーラ湯沢行きです。

後発のMAXとき号が正式な接続列車だけど、自由席だし・・・E4系の自由席って基本的に嫌いだから、たにがわ号に乗ります。


すると、隣のホームに金沢まで行かないけど、北陸新幹線の車両が入線して来た。

北陸新幹線あさま

誰がなんと言おうと、これは北陸新幹線あさま号です!! えっ?長野新幹線?・・・そんなの知りません。(ぉ

いつになったら、このE2系車両が金沢まで来るんだろう? 開業したら東京⇔金沢間が2時間30分で結ばれるらしいです。

東海道本線スーパー踊り子

新幹線ホームは在来線ホームより高い場所にあるので、こんな面白い画像も撮影できます。 あっ、スーパービュー踊り子号だ~♪

しかし、フェンスが撮影の邪魔です。[;´Д`]

E2はやて&200系たにがわ

そして、次々に入線してくる新幹線の数々・・・って、あの車両はE2系1000番台の・・・

八神はやてタン (オイオイ・・・)

失礼しました。 東北新幹線はやて号ですね♪ 関西弁を話す某魔法少女が脳裏に浮かんだのは、たぶん気のせいです。(笑)

そして、はやて号の左隣に停車しているのが、今回乗車する「たにがわ号」と同形式の200系新幹線です。

新幹線乗車位置

そろそろ「たにがわ421号」自由席待機列が形成されるような時間だったので、待機列に並ぶことにする。

200系車内 200系自由席

乗車予定の新幹線が入線してきて、無事に座席確保。 

200系車両だけど完全リニューアル改造された車内は快適そのもの!座席もE1系&E4系に比べれば数倍マシです。

バイバイ東京駅

2006年12月31日 大晦日 16:52 定刻通りJR東京駅を発車しました。

バイバイ~☆ 東京・・・また来るよ! 途中、在来線の秋葉原駅を横目に見ながら駅弁を食べることにする。

お弁当~♪

・・・って、言ってもニューデイズ(コンビニ)の『幕の内弁当』だけどね。

東京駅コンコースの駅弁店で欲しかった駅弁が売り切れだったんです!そこで、仕方なく幕の内にすることに・・・でも美味しかった♪
電車(新幹線)の中で食べる食事って、なんでも美味しく感じちゃうから不思議だ・・・。

ちなみに、新幹線ホーム売店には欲しい駅弁が残っていたという事実を知るも、後の祭りだったと言うオチ・・・orz

越後湯沢駅

上越新幹線 各駅停車の「たにがわ号」だけど、途中に追い抜かされることも無く、約1時間30分で越後湯沢駅に到着しました。

青春18きっぷなら、在来線普通列車で4時間くらい必要な距離を1時間30分とは・・・新幹線は早いな~?(ぉ


さて、この駅で北越急行「特急はくたか号」に乗り換えです。

ほくほく線乗換え改札口

新幹線たにがわ号 乗車客の半分以上が北越急行はくたか号への乗換え客! 乗換え改札口は混雑する始末・・・

コミケ帰りなのに・・・なんだろう? 早朝のTWR国際展示場駅に近いものを感じてしまった。 オタクの一人。[;´Д`]

とにかく、危ないから 「走らないで下さ~い!!」

はくたか号アッチ

え~と、はくたか号は・・・アッチか!! (看板がヤケに大きい自己主張型)

ほくほく線ホーム

ほくほく線ホーム到着。 さぁ、ここから在来線特急に乗って一路金沢に戻りますよ。

はくたか号 金沢行き 681系 JR&北急連結

在来線特急列車では、日本最速の時速160km/hで運転している特急はくたか号。

参考までに、山形&秋田新幹線でも東北新幹線以外では時速130km/hまでしか出せません。


ちなみに、この日は珍しく681系JR仕様と北越急行仕様の車両が連結して運転していました。
本当は、683系8000番台に乗りたかったけど、この日の運用計画では朝と昼だけの運用だったので乗れませんでした。[;´Д`]

・・・て、いけない!いけない!自由席確保しないと!!

この先は通れないよ! だから、通れないんだってば!

しかし、上には上がいるもの。 既に禁煙自由席は窓側全てが埋まり乗車率50%を超えていた。

目の前は増結車両だから無理だし・・・仕方なく通路側の座席を確保することに成功した。


窓側に座っていた人の話によると、どうやら1時間前に出発した先発の「はくたか号」に、積み残しされたらしい。
年末だからか?混雑が激しいです。 発車間際には、自由席車内は宛ら、『ムーンライトながら』みたいな状態になっていました。


そして、見渡してみると、やっぱりコミケ帰りと思われる同士がチラホラと・・・皆さんお疲れ様です。

2006年 夏コミ帰宅時のムーンライトながら91号

でも、流石に特急はくたか号では、ムーンライトながら号で見られる上記のような光景は無かったですね。(アタリマエダ!)

681系 自由席車内

列車は、十日町、直江津、糸魚川、黒部、魚津の順に停車して行く。

途中、富山駅と高岡駅で大半の乗客は降りてしまい、自由席なのに金沢までは、一転してガラガラの状態に・・・

金沢駅到着

そして、東京駅から約4時間30分。 金沢駅に無事到着。

ここから、普通電車に乗り換えて自宅近くの駅まで向かい、5日間の長い旅行は終了~ッス♪


ちなみに自宅到着時刻は、2006年12月31日 22:20。 無事に年内帰宅することが出来た・・・めっさ疲れた~




◆ せっかくだから、総移動距離を計算して見た ◆


【 総移動距離 】 : 3、070.5km(営業キロ計算) ※新幹線、りんかい線、北越急行線含む


【 参考 】 : 稚内~札幌(函館本線)~八戸~東京~博多~新八代~鹿児島中央~鹿児島まで = 3,070.2km (JR営業キロ)


© Rakuten Group, Inc.